地盤の安全の重要性
少し前、世間を大きく騒がしたマンションの傾きに関する問題がありました…
大手ブランドをもって施工・販売をした物件とあって、毎日ニュースで大きく取り立たされているので、きっと皆さんも既にご覧になっているかと思います。
色々迷った上で住まいを購入し、生活を始めてから傾きという“欠陥”が発覚する…。こんなことは「あってはならないこと」で、私も住宅業界に身を置いている一人として、とても憤りを感じました。
基本的(※)には、設計施工基準において、地盤調査は原則として行う必要があるのですが、このような事件が発生すると、これから住宅を購入しようと考えている方は不安になる方も少なくないと思います。
※木造2階建て以下で
「(設計施工基準による)現場調査チェックシート」の結果、
調査の必要がないと判断された場合は調査の義務はありません。
また、住まいの傾きに関する問題は、住宅自体の問題だけではなく、そこに生活する人の生活障害も報告されています。
敏感な方だと、床が0.3度程度傾いただけでも傾きを意識するようになるようです。
ある研究によると、傾きが0.6~1度を超えると多くの方が建物の傾きに気づき、頭痛やめまいといった自覚症状に襲われることがわかっています。
以下に、建物の傾き度合いと発生する健康被害の一例をご紹介しましょう。
▼傾き度ごとの健康障害例
○1度:頭痛・うきあがるような感覚
○1.3度:引っ張られるような感覚・ふわふわした感覚
○1.7度:半数の人に牽引感
○2.3度:めまい・頭痛・吐き気・食欲不振
○4~6度:強い牽引感・疲労・睡眠障害
真っ直ぐなものが傾いて見える
○7~9度:牽引感・疲労がより強くなる
50%以上の人が睡眠障害を訴える
たった10度にも満たない傾きで、
このような障害が生じてしまうのです…。
住宅の傾きは、生じてから対策することもできますが、住宅を建てる際に、あらかじめ傾きが起こらないよう予防することが大切です。
そして、地盤調査の結果によっては地盤改良が必要になり、場合によっては高額な費用が掛かることもあります。
地盤を改良することで地盤沈下や液状化現象が起こりにくくなる…とは言われても、『そんな“もしも”のために、こんな額を払うのか…』と思われるかもしれません。
しかし、そこに住んだ後の安心と、体・家族の安全を“買う”と考えれば、きっと高くはない金額ではないでしょうか。
最近は、住宅の性能の高さが求められていますが、そもそも住宅が建つ“土地”が安全でなくては元も子もありません。
これから住宅を購入される皆さんは、今回の事件を教訓に、しっかりと考えた上で家づくりを進めてくださいね。
〈write:せんむ〉
――――――――――――――――――――――――――■□■
自然素材で建てる工務店 伊藤建設株式会社
〒480-0105 愛知県丹羽郡扶桑町大字南山名字別レ塚41
TEL : 0587-93-2746
E-mail : info@itokensetu.jp
HP : https://itokensetu.jp
~扶桑町、犬山市、江南市、小牧市、大口町、各務原市などで新築をお考えの方は伊藤建設株式会社にお任せください~
■□■――――――――――――――――――――――――――